こないだ押し入れ収納が崩壊しました。
突っ張り棚が歪んで落ちちゃって。
でもそのあと、彼に手伝ってもらったら上手いこと突っ張ってくれて。
なんとか復活!…したかな??
とりあえずよかったです。
新たな収納を買わずに済みました~。
でもまた落ちるのが面倒で怖くて、めちゃくちゃ軽いものしか乗せていません。
プチプチと、衣類の防虫剤。
この2つのみ!
だからまだ、ごちゃごちゃはしてるのよねー…。
ごちゃごちゃしてるのに空間は余ってるから、すごくモヤモヤします。
たくさん詰め込んでも取り出しにくいし、掃除も大変になることは分かってる。
でももうちょい詰め込みたいなぁ(笑)
やっぱり買おうかな、突っ張らない棚。

押し入れの上段も下段も、上のほうの空間が余ってるから、そうなると棚ってやっぱり欲しいよね。
“物はそんなに入ってないのに取り出しにくい”
っていう今の状況もどうかと思うし。
特に下段。
まあ、下段はそんなしょっちゅう出し入れしないんだけど。
とりあえず減らせる物もあると思うし、物を見直してからまた収納し直そうかな。
で、それでもごちゃごちゃしてたら棚を買おう!
キャスター付きは下段にいいね(*’ω’*)