【メルカリ】初めてゆうパケットプラスで発送しました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

またまたメルカリのお話。

先日、メルカリの発送で初めてゆうパケットプラスを使いました。

スポンサーリンク

荷物の厚みの関係で初挑戦することに

ゆうゆうメルカリ便のときは、今までゆうパケットポストの発送用シールしか使ったことがなくて。

郵便局やローソンでの手続きはやったことありませんでした。

動画でやり方を見ると簡単だけど、特にローソンは後ろに並ばれたらきっと焦るだろうな~という不安もあり。

24時間ポスト投函OKな発送用シールのみでやってきました。

でも今回売れた商品がポスト投函できない厚さで。

宅急便コンパクトにも入らないし、らくらくメルカリ便にしたら宅急便扱いになって送料が高くなる。

というわけで、ついにゆうパケットプラスを使うことに。

この先またこういう厚さの不用品も出てくるだろうし、使える発送方法は多いほうがいいよね。

心を奮いたたせてチャレンジしてみました。

想像以上に簡単な手続き

が、大袈裟すぎやろ~!って今は思います。

それくらいめちゃくちゃ簡単、数秒で手続きは終わりました🤣

わたしは郵便局から手続きを行いました。

やっぱりコンビニは後ろに並ばれると焦るので。(らくらくメルカリ便でもほぼPUDO。コンビニ発送は1回しかやったことない)

手続きは、e発送サービスがある郵便局でできます。

田舎だからあるかな?と思ったけど、近所の小さな郵便局にもありました!

郵便局入って奥の壁際に、ゆうプリタッチを発見。

これにQRコードを読み取らせて、印刷された送り状と荷物を窓口に持って行くだけでした(*‘∀‘)

読み取らせ方が少し違って戸惑い

だけどメルカリのYouTube動画などで見るものとは少し違い、ちょっと戸惑いました。

わたしが事前によく見てたゆうプリタッチは、QRコード画面を開いたスマホを指定の位置に置き、その上にあるスキャナが読み取ってくれるタイプでした。

だけど近所の郵便局は、スマホを伏せてQRコードを読み取らせるタイプで。

しばしフリーズ。

しかも伏せてもしばらく読み取ってくれず。

ゆうプリタッチ自体の電源が入っているのかも分からず。

伏せる前に何かボタン押すのか?
でも何も書いてないしなぁ…。
ランプ付いてるし、電源は入ってそうだけど…。

と思いながら読み取り機に近づけたり、ちょっと離したりしてたら、3回目くらいで急にビーーーッと送り状が出てきました。

2拍くらい置いて出てきたから、どのタイミングで反応したのか、どの距離が正しかったのかは結局不明です。

が、よかった~
ひと安心!

送り状もちょっと謎

送り状は貼らずに窓口に持っていきました。

いろんな動画を見てると、貼ってから持っていく人と貼らずに持っていく人がいて。

郵便局の案内にも、

「貼らずにお持ちください」と書いてあるところと、

「貼り間違い防止のため貼ってからお持ちください」のところがあって。

ここも少し不安なポイントでした。

うちの郵便局には特に何も書いてなかったので、とりあえずそのまま持っていくことに。

そしたら係の方がそのまま受け取ってくれて、送り状を確認してから貼り付けもしてくれました。

メルカリの動画では、貼らずに窓口に持っていって自分で貼ってたけど……

郵便局によって違うんかね??

統一してほしいな。

控えをもらって、手続きは完了!

少し戸惑うことはあったけど、郵便局入ってから出るまで1分くらいだったと思います。

ほんと、あっという間でした。

簡単過ぎなので、また機会があったらゆうパケットプラスを使おうと思います。

箱はローソンで買ってこようかな。

これでまたさらにメルカリはかどるわ~(*’ω’*)