今あるもので、なんとかする。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

けっこう前の話になりますが、久しぶりの模様替えをしました。

気になっていたところは、

  • 使いこなせてない収納がある
  • それなのに床に物がある

などです。

床面積を増やすために、収納を上手に使いこなす!

それを目標にいろいろやってみた結果、余裕ができて、お気に入りの場所がうまれました~(*‘∀‘)

(サツマイモは気にしないで)

数年前に確かFrancfrancで買った猫のスパイス入れと、ニトリで買った猫のポット。

お花が挿さっているのでお気付きの方もいると思いますが、どれも使ってはいません。完全にインテリアです。

断捨離しようかと思ったこともあったけど、そのときは断捨離の意味を正しく理解していなくて。

やましたひでこさんのモノが減ると心は潤う簡単「断捨離」生活を読んでからは、お気に入りを飾るゆとりも大切にしています。

わたしもそうでしたが、断捨離とミニマリストを混同してる人がけっこういます。全然違うんですよね。

ミニマリストは目指していないので、これからも猫グッズを買い漁ります!!(それも違う)

そして先ほどの画像、サツマイモやポットにお花が挿さってる以外にも違和感があるのですが、分かりますでしょうか…?

けっこう自然かもしれない。
画像だと全体像が見えないから。

実は、このお気に入りインテリアが置いてある棚、普通の棚じゃないんです。

これなんです!!

まさかのランドリーラック!!

これの上半分を引っこ抜いて、キッチンに置いています。

画像のDハンガーかけは外してます。(その穴にもお花挿してる。笑)

お気に入りの猫インテリアがあるのは、一番上の草・カゴが乗ってる部分ですね。

猫インテリア以外にも、ふりかけやコンソメ・乾物が入ったカゴも置いてます。

下段Bには、乾麺や麦茶パックなど。

そして本来なら洗濯機がくるであろう位置に、常備している炭酸水24本ケース×2箱があります。

ずっと炭酸水の上の空間を無駄にしていたので、このやり方を思いついたときは興奮しました!(笑)

上半分なので、高さもちょうどいいんですよ。横幅も伸縮するから、炭酸水2箱の幅に合わせられるし。

ただ、引っこ抜いたままだと切りっぱなしのパイプ部分で床を傷付けてしまいそうなので、カバーは付けてます。

たしか100円ショップで買った。

ランドリーラックは、前のアパートにいるときからランドリーラックとして使っていませんでした。

一人暮らしを始めたばかりのころは普通に使ってたけど、だんだんと「洗濯機の後ろ、掃除しにくいなぁ」と思い始めて。

試しに外してみたらスッキリしたので、それから使っていません。

前のアパートでは、押し入れで使っていました(*’ω’*)

2年前の写真。

この頃は、ハンガーかけもありました。
ちゃんとハンガーかけてますね(笑)

「使おうと思えば、いろんな場所で使えるんだなー」ということを、このランドリーラックから学びました。

だから引っ越しても捨てなかった。

むかしは先に収納を買ってから「どこに置こうか」「何を入れようか」を考えてたけど、今は「あるもので、なんとかならないか」と考えるようになりました。

そのほうが無駄に収納が増えないし、考えるのも楽しいです。パズルみたいで。

これからも商品名にとらわれず、考えて工夫して、楽しみながらお気に入り空間を作っていきたいです(*’ω’*)