ひっさしぶりに、マカロニを買いましたー!
マカロニサラダ好きなんだけど、スーパーで作られたものを買うことが多くて。
自分で作ったほうが安いのは分かってたけど、マカロニ茹でるのめんどくさいし…。
と思ってたら、いいの持ってるの忘れていました!
電子レンジでパスタ茹でるやつ~。
ニトリで買った、4人前まで茹でられるやつです。
これ使えるの忘れてたよ!
マカロニもパスタだよね???
茹で時間は、スパゲッティを茹でるときと同じように表示時間+5分チンしました。
200gで100円くらいのマカロニを、1/5弱入れたかな?
マカロニ代20円くらい?
それでもけっこうな量のマカロニサラダができましたよ(*’ω’*)
欲張って、具だくさんにしちゃった。
カニカマ12円・きゅうり15円・コーンは5円くらいかな?
合計:約52円
(マヨネーズ・塩・ブラックペッパー代除く)
今までスーパーで買ってたマカロニサラダは安くて100円くらいだったので、半額くらいで作ることができました!
いや、量は倍ぐらいあるから、スーパーの75%オフくらいか?計算合ってます?
具材も自分で好きなもの入れられるし、味も美味しくできたし、これからは自分で作っていこうと思います(*’ω’*)
そして、自作マカロニサラダに入れたコーン。
コーンも久しぶりに買いました!
実はコーン苦手です。
コーンスープは好きだけど、コーン単体が苦手で。
食べれるけど、ハンバーグの付け合わせのコーンは先に全て食べて(飲み込んで)しまうほどには苦手です。
だけど、YouTubeで料理動画を見てると「コーンっていいな」って思うんですよね(笑)
彩りにもなるし、もうちょっと野菜欲しいときとかにも便利だし。
サラダにもスープにもカレーにも、炊き込みご飯やピラフにも使える。
ずっと迷ってたけど、マカロニを買った勢いでコーンも買ってみました~。
缶と冷凍どっちを買おうか悩んだけど、使い勝手がいい冷凍をチョイス。
この冷凍コーンは茹でるかチンして食べるみたいなので、マカロニと一緒にチンしました。
ズボラ(笑)
とはいえコーンは2分でよかったので、マカロニが残り2分になったところで電子レンジを一旦止めて。
コーンを追加してから再度スタート。
うまいこといきました☆
自作できるサラダのレパートリー、増えたぜ![冷凍]Delcy スーパースィートコーン 280g | 冷凍野菜 フローズンアワード 入賞 Delcy デルシー 日本アクセス とうもろこし コーン トッピング 冷凍コーン 冷凍とうもろこし 野菜 |