ブログ更新できなかった(しなかった)空白期間の出来事を、順番に書いていこうかなぁと思っていたけど
昔のこと過ぎて順番がよく分からんので、思い出した順に書きますね🙂
図書館へ行った
7月入ってすぐぐらいに、久しぶりの図書館へ行ってきました🙂
買った本を読まなければ…!
死刑にいたる病を読まなければ…!
と以前書いたけども。
また違った楽しさがあるから行っちゃうよねー。
それに利用者カードの更新の時期でもあったから、どうせ行かなきゃいけなかったっぽい。
ちょうどよかった🙂
借りた本:凝りずに5冊
いつものことだけど、
このときも読み切れるか分からん量を借りてしまいました。
5冊です。
いつもだいたい5冊になるなー。なんでだろ?
2週間で5冊……延長する気満々で借りました。
が、結局、延長しても読み切れませんでした。3冊目を1/3くらい読んだところで怒涛の片頭痛期間に突入。(※1つ前の記事参照)
無念!
1冊目:本棚の本
これは借りた初日に読みました!
人の本棚を見るの好きです😊
どんな本を読んでいるのか、はもちろん
どんな本棚を使っているのか
そしてどんな方なのかも気になります。
それが全部詰まった本でした。
著者の方のお知り合いの方々の本棚を紹介されていて、その方々の人柄と著者の方の人柄、みなさん素敵で。
本棚紹介以外の部分も、文章の雰囲気も、読んでいてクスっとなったりブッと吹き出しちゃったり切なくなったりして楽しかったです。
2冊目:まなの本棚
こちらも先ほど言った癖のために借りた本です。
前からずっと読みたかったのよねぇ。
まなちゃんの考え方とか言葉とか、深くてスゴイじゃない?
それを少しでも取り入れたくて。
どんな本を、どう読んできたのか、とても興味があります。
でも読めませんでした!
また借ります!
3冊目:羆嵐
以前Wikipedia3大文学のうち2冊を購入した記事をアップして
「羆嵐は怖いから買えるかな、買っても読めるかな…」と書きましたが
借りました🙂
うん、借りるのが一番よいかもね。
ふと思い出して図書館のパソコンで検索してみたらありました。
でもこちらも読めませんでした!
👨が代わりに読み切ってました。
また借ります!
4冊目:こんなにバイトして芸人つづけなあかんか
こちらの本は、以前ピース又吉さんがXで紹介されていた本です。
ピストジャムさんのことは知らなかったんだけど、又吉さんの紹介文や帯を当時読んで読みたくなりメモっておいた本です。
やっと借りることができました。
タイトルはお母様から言われた言葉が元になっているらしい。
いろんなバイトの笑える逸話などが書かれたエッセイ集。
この本を1/3くらい読んだところで片頭痛になりました😭
また借ります!
5冊目:ブレインプログラミング
最後5冊目はSNSで話題になっていた本です。
読み終えることができたもう1冊の本です。
「自動的に夢がかなっていく」って言葉を見ると苦手意識を持つ人もいると思うけど(👨とか)
中身は思っていたより科学的でした。脳科学。
脳の機能・網様体賦活系(RAS)の話はとても腑に落ちました。
読み始めてすぐ気持ちが明るくなったし、いろんなことの見え方や捉え方も変わりました。
選ぶ服も明るくなってきた気がする。
やっぱり脳って単純なのかな?☺
わたしが単純なだけかな??
返却期限があるから読みながら“やりたいことリスト”を書くことまではできなかったけど、
内容を簡単に記録しながら読んでいたので、それ見ながらこれからノートに書いていきます。
図書館も自分のもの
こないだ「本棚から本が少し溢れ出していてヤバい」と書いたけど、メルカリに出品しようか迷っていた本もついに出品することに決めました!
まあ売れなきゃ減らないんだけど。
まずはね、メルカリ試してみてからね。
で。なんで今まで迷っていた本をメルカリに出品する決心がついたかというと「図書館で借りて読めばいいか」と思えたからです。
やっぱり単純だ。
よくミニマリストの人が「コンビニは自分の冷蔵庫」「ユニクロはクローゼット」みたいなこと言うて、冷蔵庫を持たなかったり服を最小限にしたりしてますが
その感覚がなんとなく分かりました。
我が家からなくなっても、図書館に行けばいつでも読めるじゃん。図書館=本棚じゃん。
なんで「持ってること」に執着してたんだろうって。
それでも、何度も読み返す本は何冊かあるので全部は手放さないけども。
メルカリで手放せるものは手放して、図書館へ行く機会を増やしたいな、って気持ちです🙂