歯のみがき残しが20%→2%になりました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

年に3,4回ほど歯の定期検診に行っています。

初めは「みがき残しが20%ほどある」と言われていました。

それから歯のみがき方を変え、10%台になり。

頑張って続けて9%、5%となって。

前回はついに「2%しかない…!すごい…!」と歯科衛生士さんに驚かれるまでに成長しました。

でも今回は13%でした。くやしい。

13%でもすごいらしいんですけどね??

この差の原因はなにかというと、歯のみがき方を少し変えたせいでした。

スポンサーリンク

みがき残し2%の歯のみがき方

みがき残し2%をたたき出したときの歯のみがき方は、こうでした。

  • 「やわらかい」歯ブラシでみがく
  • 「先の小さい」ポイントブラシでみがく
  • 「デンタルフロス」でみがく

みがく時間は特に決めていません。自分が納得するまでかな?

歯ぐきを傷つけないように、”ゆっくり優しく”みがくようにしています。

歯ブラシは「やわらかい」「ヘッドが小さい」ものを使用

まず、普通の歯ブラシで歯をみがきます。

わたしが使っているのは「やわらかい」&「ヘッドが小さい」歯ブラシ。

歯医者さんに通い始めたばかりのころは、歯ぐきがとても出血しやすくて……。

優しくみがくために「やわらかい」歯ブラシを使うようになりました。

歯医者さんで使われる歯ブラシがやわらかくて気持ちがいい、という理由もあります。

やわらかいと、マッサージされてるみたいなんですよね。

「ヘッドが小さい」歯ブラシを選んだ理由は、奥までしっかりみがけるようにです。

奥歯の奥や歯の裏側が、みがきやすくなりました。

「ポイントブラシ」で、みがき残し対策

普通の歯ブラシでおおまかな汚れを取ったら、次は「ポイントブラシ」を使ってみがきます。

恥ずかしながら歯医者さんに通うまで、このような歯ブラシがあることすら知りませんでした。

でもこの「ポイントブラシ」を使うようになってから、みがき残しがグンっと減りました。

どうしても普通の歯ブラシでは届かないところってあります。

そういうところや奥歯の向こう側を「ポイントブラシ」でみがいています。

本当に小さい歯ブラシだから、「オエッ」ってならずに奥までみがけます

「デンタルフロス」で仕上げ!

爪楊枝も普通の歯ブラシもポイントブラシも入らない。届かない。

そんな場所には「デンタルフロス」を使っています。

最初に買ったのは、Y字の持ち手が付いているもの。

Y字タイプのほうが、奥歯はやりやすいです。

フロスだけのも持っていますが難しかった…。

開けると、こんな感じ。

必要な長さをひっぱり出して、銀色のところで切ります。

歯医者さんでは、このタイプのフロスで歯科衛生士さんがお掃除してくれます。

だから買ってみたんだけど、一番奥の歯間や下の前歯がとてもやりにくい。

わたしが不器用すぎるのかなぁ。

フロスの持ち方とか両手の使い方とか、何回調べても動画を見ても上手にできませんでした。

せっかく買ったので、めげずにやりますけど…。

みがき残し13%の歯のみがき方

みがき残し一桁台が続いていたのに、今回13%だったのは「ポイントブラシ」を使わなかったからでした。

引っ越しを機に買い替えるつもりでいたのに、新しく買うのを先延ばしにしていました。

そのぶん普通の歯ブラシでいつも以上に丁寧に磨いて、デンタルフロスもしてから歯医者さんへ行ったんですけど

13%になるんですね。

やっぱり「普通の歯ブラシ」「ポイントブラシ」「デンタルフロス」、それぞれでしかみがけないところがあるようです。

これからもこの3つを使って歯をみがいていこうと思います。

引っ越しで歯医者さんは変わるけど、定期検診も続けていきます。