シンクの掃除はゴミの日にやってます。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シンクの掃除、毎日かる~くはしていますが、がっつり掃除するのは週に1回。

もえるゴミの日の前日か当日の朝にしています。

スポンサーリンク

シンクの掃除は食器洗い用スポンジで

シンクを掃除するためだけのスポンジは持っていません。

シンクにはなるべく物を置かず、広々と使いたいので(*’ω’*)

古くなった食器洗い用スポンジを使って、掃除しています。

今日も朝から掃除しましたよ~。

「汚れてなさそうだし、今日はいいかな?」

そう思ったけど、掃除してみるとスポンジがうっすら黒ずみました(;’∀’)

見えない汚れがあるんですね、やっぱり。

スポンジは週1回交換しています

食器洗い用スポンジ、むかしはボッロボロになるまで使っていました。

不衛生ですね(笑)

今は100円ショップで買ったスポンジを、1週間ほど経ったら交換するようにしています。

交換するときに、シンクを掃除してから捨てています。

このスポンジはセリアだったかな?

この5つ+オレンジ色のスポンジも入ってて、6つで100円でした☆

思てたよりペラペラになるけど、泡立ちは普通です。やわらかいので、コップとか水筒も洗いやすいです。

ちなみに、排水口のゴミ受けもセリアで買ったもの。

数年前これに出会って、掃除がすごく楽になりました!

あみあみの部分がプラスチックじゃないから、全然ヌメヌメしないんですよね。

もともと付いていたゴミ受けはプラスチック製で形も細長く、掃除しにくかったんです。

フチのグレーのところは多少ヌメりますが。
それは掃除をサボった自分のせいでございます。

グレーのほかにピンクとブルーがあり、引っ越し前はブルーを使っていました。

でもシンクでそこだけブルーだと浮いちゃって(笑)

グレーにしたら一体感が出てスッキリしたシンクになったので、わたしのおすすめはグレーです(*’ω’*)

スポンジは引っかけてます

シンク内にスポンジをどう置くのが一番いいのかも、いろいろ試してきました。

一人暮らしを始めたときは、よくあるプラスチック製の吸盤がついたものに置いていました。

でもこれもヌメりますよね~。

実家がそのタイプを使っていたので、それが当たり前やと思って、何も考えずに買っちゃいましたが。

今は、これを使っています。

わかりますか?

猫ですよ♡♡♡

これも100円ショップだったかな~?

猫というだけで、見つけた瞬間カゴに入れちゃったんですけど、実際使ってみるとすごくいいです!

まず、これ自体が場所を取らない。お鍋など大きなものを洗うときに邪魔になりません。

あと全然汚れないし、シンクに貼るタイプなんだけど簡単には外れないし。

猫がスポンジを持ってくれてます。
かわいい。

これの前は、ザラザラの使っていました。

これもかわいいんだけど、黒猫さんが真っ黒猫さんになりまして(笑)

これの掃除って、どうすればよかったんだろう?

汚れたら交換すればいいんだけど、うまく貼れなかったり少しずつズレていったりもして。

まあ、わたしが不器用なんだと思う……。

不器用な方には、今わたしが使ってる猫のほうがおすすめです(笑)

シンクにはなるべく何も置かない!

今はこれを心がけております(*‘∀‘)

数年前までは三角コーナーもあったし、スポンジ置きもあった。
狭くて、掃除が大変なシンクだった。

今はなにもなくて、とても楽ちんです。

まず、あまり汚れない。普段の掃除は、気になる汚れがあったらメラミンスポンジでこするくらい。

指でこすって終えることもあるくらい(笑)、ちょっとしか汚れません。

お鍋やフライパンみたいな大きなものも洗いやすい。

むかしはシンク=汚いってイメージがあり、食材を置くことができなかったし掃除も嫌々やっていました。

でも、そもそも「=汚い」ってイメージあるならもっと掃除すれば?なんでしないの?って気が付いて。

こまめに掃除をするようになってから、汚いというイメージはなくなりました。

野菜を直に置くことも、しょっちゅうです。

掃除も全然嫌じゃない。排水溝の奥まで、素手を突っ込んで掃除できるようになりました。

この状態を保ち続けるぞっ(*‘∀‘)